富士山麓犬ものがたり
お知らせ
- 2009-06-06 (Sat)
- 未分類
実は、先月、新しい家族が増えました(^^;
ドッグダンスを、勉強するにあたって、どうしても、ハーディング系の子への興味が・・・
もともと、犬と暮らすなら、ボーダーと思っていて、でも当時の住宅環境では
マンションだったので、断念して、妥協した感じで選んだのが、キャバリアでした(笑)
もちろん、キャバリアも、可愛いし、大好きですけど、トレーニングの勉強には、やはり
役不足の部分が(--;
いろいろ、考えているところに、知り合いの家で、ボーダーコリーとシェルティのパピーが生まれたと
聞きました。観にいって、即決(^^)我が家の条件にピッタリ?な子犬がいたからです。
ダニエル君の成長期
こんごとも、皆様よろしくお願いします。
ドッグダンスを、勉強するにあたって、どうしても、ハーディング系の子への興味が・・・
もともと、犬と暮らすなら、ボーダーと思っていて、でも当時の住宅環境では
マンションだったので、断念して、妥協した感じで選んだのが、キャバリアでした(笑)
もちろん、キャバリアも、可愛いし、大好きですけど、トレーニングの勉強には、やはり
役不足の部分が(--;
いろいろ、考えているところに、知り合いの家で、ボーダーコリーとシェルティのパピーが生まれたと
聞きました。観にいって、即決(^^)我が家の条件にピッタリ?な子犬がいたからです。
ダニエル君の成長期
こんごとも、皆様よろしくお願いします。

- Comments: 3
- TrackBack (Close): -
ひらきなおり(笑)
- 2009-04-25 (Sat)
- Mumの日記

昨日、裾野のM’Sさんで、エクストリームの練習に行ってきました!
やっぱり、動画は、ハンドリングしながらは難しい(--;
ほかに練習されていた方もいましたが、初対面な方なので、気軽に頼めないし・・・
ハイスピードのタイムも、かなり速くなってきました\(^▽^)/
午後、かなり走りこんで、クールダウンしてからのタイムは、10秒02.。。
過去の大会の結果を見たら、エクストリームの本大会で上位の子は、9秒台のオンパーレード・・・
すごいなあ・・・・・・皆さん。
うちみたいに、サービス業で、
いつも、大会に出にくい仕事のうちの犬は、せいぜい、人知れず練習していくしかない(笑)
それでも、いいかなーって最近は思ってしまうこと、自信がついてきた。
速く走れる犬が、楽しく、気持ちよく走れる瞬間を与えられること、それが、
私の生きがいだし、走るの遅い子でも、ドッグダンスとか、なにかしら
『人間と共用できる趣味』をもってもらって、お互い笑っていられる関係。。。。
私は、それが大事なんじゃないかと、最近思う。
ジョージも加わった、家族写真。。。
ほんと写真って、その子 その子の キャラクター&心理状態が、表情でよくわかる(笑)
●左のヴィヴィ&エリック夫婦 ラブラブ(笑)
●真ん中のライザ センターにいるせいか、ご機嫌♪
●サッチモ 飛んでるカラスがきになる様・・・
●ジョージ ご機嫌
そんで、下の段の 左の黎明は・・・・サッチモ同様、カラスが気になる
右のアンディは、写真撮ってるときは、動いてはいけない!!って思ってる
そんで・・・・・真ん中のルイちゃんは・・・(爆)さすが、ライちゃんのお孫さん。(爆)
犬の笑顔が、消える生活は、ありえないし、そんな家庭にはしたくない。
固くなりましたが、これが私の、生き方です(笑)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
1.7ヶ月の集合写真!
- 2009-04-21 (Tue)
- 未分類
ものすごーく、久々の更新です。
いろんな研修があったり、職場が変わったりで・・・バタバタしておりました。
その間にも、犬たちは、成長著しく・・・・・
ヴィヴィは、9歳になって・・・・、kidsたちも、もう青春真っ只中(--;
まだまだお子ちゃまな子もいますが・・・(黎明&サッチン)
体は、すっかり大人です。

去年の今頃、ちょろちょろして整列ができなくて・・・・
最後には、長老が、イライラ顔で撮れてしまった、整列写真も・・・
いまでは、ちゃんと?さまになってきました(笑)
いろんな研修があったり、職場が変わったりで・・・バタバタしておりました。
その間にも、犬たちは、成長著しく・・・・・
ヴィヴィは、9歳になって・・・・、kidsたちも、もう青春真っ只中(--;
まだまだお子ちゃまな子もいますが・・・(黎明&サッチン)
体は、すっかり大人です。

去年の今頃、ちょろちょろして整列ができなくて・・・・
最後には、長老が、イライラ顔で撮れてしまった、整列写真も・・・
いまでは、ちゃんと?さまになってきました(笑)
- Comments: 4
- TrackBack (Close): -
アラスカンクリーカイ
- 2009-03-20 (Fri)
- 未分類
昨年、このブログでも、日本字上陸して、マスコミに登場したら、
間違いなく、人気が出るだろう!!ということで、アラスカンクリーカイという
犬種を紹介した。この写真は子犬じゃありません、成犬です。
サイズは、プードルみたいに3つあるみたいで
☆トイ 4キロくらい
☆ミニチュア 7キロくらい
☆スタンタード 10キロくらい
日本でいうと、サイズの小さい豆柴みたいなもんで、1987年に誕生した新しい犬種です。
AKCではなくて、UKCというアメリカのケンネルクラブでは、認可されていて
この数年のうちに、AKCに新しい犬種として公認されそうな話。

YOU TUBEでなんとなく動画を探したら、やっぱり、その可愛さから
アメリカでも数年前にちょっと、ブームになったみたいで、それなりに動画があって・・・・・
写真だけでも可愛いと思っていた、クリーカイの可愛さが、動画ではさらに
イメージできて、可愛いモードのボタンがキューンと
皆さん、ヤバイですよーこの犬種。。。。覚悟してご覧ください
間違いなく、人気が出るだろう!!ということで、アラスカンクリーカイという
犬種を紹介した。この写真は子犬じゃありません、成犬です。
サイズは、プードルみたいに3つあるみたいで
☆トイ 4キロくらい
☆ミニチュア 7キロくらい
☆スタンタード 10キロくらい
日本でいうと、サイズの小さい豆柴みたいなもんで、1987年に誕生した新しい犬種です。
AKCではなくて、UKCというアメリカのケンネルクラブでは、認可されていて
この数年のうちに、AKCに新しい犬種として公認されそうな話。

YOU TUBEでなんとなく動画を探したら、やっぱり、その可愛さから
アメリカでも数年前にちょっと、ブームになったみたいで、それなりに動画があって・・・・・
写真だけでも可愛いと思っていた、クリーカイの可愛さが、動画ではさらに
イメージできて、可愛いモードのボタンがキューンと

皆さん、ヤバイですよーこの犬種。。。。覚悟してご覧ください
- Comments: 1
- TrackBack (Close): -
Crufts 2009 ウェブ観戦 フリースタイル♪
- 2009-03-08 (Sun)
- 未分類
本当に、今年からウェブで見れてよかった~と、しみじみ観劇しまくったのが
もちろん、フリースタイル!!
いままで、動画の小さい。そんで画質もさほどよくないので観ていて
憧れていた、海外の方たちが、存分楽しめた~
女王、ティナ様はもちろん、もうオールスター戦って感じで幸せでした。
個人的には、北欧の方の、大好きなルーティンをきれいな画像で見れたのが
ものすごく嬉しかったです。
ハンガリーの、アレーナさんのペア、ウェスタン好きで馬好きな私は
テンションあがりました!!
足元におよびませんが、アンディの得意技『オイッティニー』がはいていたのが嬉しくて(笑)
ハンガリーの別の大会でも、ウェスタンネタがあったんだけど
人気なんでしょうか??
ウェスタンネタなら、うちは衣装も小道具もBGMも、あの西部劇オタクの父親の
コレクションから、なんでもかりれそうです(爆)
やってみるか~ジョージ(爆)
もちろん、フリースタイル!!
いままで、動画の小さい。そんで画質もさほどよくないので観ていて
憧れていた、海外の方たちが、存分楽しめた~
女王、ティナ様はもちろん、もうオールスター戦って感じで幸せでした。
個人的には、北欧の方の、大好きなルーティンをきれいな画像で見れたのが
ものすごく嬉しかったです。
ハンガリーの、アレーナさんのペア、ウェスタン好きで馬好きな私は
テンションあがりました!!
足元におよびませんが、アンディの得意技『オイッティニー』がはいていたのが嬉しくて(笑)
ハンガリーの別の大会でも、ウェスタンネタがあったんだけど
人気なんでしょうか??
ウェスタンネタなら、うちは衣装も小道具もBGMも、あの西部劇オタクの父親の
コレクションから、なんでもかりれそうです(爆)
やってみるか~ジョージ(爆)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
今年じゃないですが。。。。
- 2009-03-08 (Sun)
- 未分類
いろいろ、クラフト展関係の動画を見ていたら、こんなのを見つけました。。。
感じからいって、犬のトリマー専門学校か、どこかの学校の生徒さんのようです
よく海外研修って売りにしているとこあるようですよね~
元気がよくて、フレンドリーなのは、いいんだけど。。。。
なんか、冷や汗がでたのは、何故(^^;
もっとマトモニ、答えられないもんかなあ。。。。
ただの、お馬鹿な日本人にしか見えないといわれてもしかたないぞ(笑)
犬の写真見せて~と言われて、みな携帯をだすのはいいけど
液晶だから・・・・・見えてないし、海外の携帯は、そんな機能・・・
なかったりするから、異様だぞ~みんな。。。。
本人達は、そんな姿が、世界費配信されていると知ってるんだろうか・・・
それも、クラフトのオフィシャルサイトで(笑)
大阪方面の子達みたいだから、知り合いとかいたら、教えて上げへください(苦笑)
まず、海外でカメラとかむけられたら、どこの団体で
そんな目的で、その画像使うか確認をしたほうがいいですね~
日本人は無防備すぎるから・・・・・
英国人は、悪くとらえることもあるということ忘れちゃだめよ(苦笑)
なんせいまだに犬を食う野蛮人って本気でおもってる人いるみたいだし
悲しいけど
感じからいって、犬のトリマー専門学校か、どこかの学校の生徒さんのようです
よく海外研修って売りにしているとこあるようですよね~
元気がよくて、フレンドリーなのは、いいんだけど。。。。
なんか、冷や汗がでたのは、何故(^^;
もっとマトモニ、答えられないもんかなあ。。。。
ただの、お馬鹿な日本人にしか見えないといわれてもしかたないぞ(笑)
犬の写真見せて~と言われて、みな携帯をだすのはいいけど
液晶だから・・・・・見えてないし、海外の携帯は、そんな機能・・・
なかったりするから、異様だぞ~みんな。。。。
本人達は、そんな姿が、世界費配信されていると知ってるんだろうか・・・
それも、クラフトのオフィシャルサイトで(笑)
大阪方面の子達みたいだから、知り合いとかいたら、教えて上げへください(苦笑)
まず、海外でカメラとかむけられたら、どこの団体で
そんな目的で、その画像使うか確認をしたほうがいいですね~
日本人は無防備すぎるから・・・・・
英国人は、悪くとらえることもあるということ忘れちゃだめよ(苦笑)
なんせいまだに犬を食う野蛮人って本気でおもってる人いるみたいだし
悲しいけど
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Crufts 2009 ウェブ観戦② カニックス !?
- 2009-03-08 (Sun)
- 未分類
YOU TUBEにも、クラフトのオフィシャルサイトがあって、受賞者のインタビューなどあるので、見ていて面白いんだけど、その中に、見慣れないCaniX って競技があった
なんだろうと思って、みてみると!!
犬が犬橇を引くように自転車を引っ張る競技のバイクショアリングの人間版
犬とランニング!!♪
サイトを訪問してみると、小型犬も参加していて楽しそう♪
狆や秋田犬の姿も見えます~
2012年ロンドンオリンピックのときに、ナント、この競技
オリンピックにあわせて、ヨーロッパ選手権を開催するそうです!
アジリティもだけど、いろんな犬のスポーツがオリンピックの正式種目めざして
頑張ってるようです。でも残念ながら、検疫やいろんな問題がクリアーできていないので、どの競技も実現できていません。。。
でも、このカニックスレースだったら、もし日本でも開催可能なんじゃないかな??と思ったりしました。
東京マラソンみたいな伸参加のマラソンで、取り入れたら楽しいですよね
ちなみに、走るコースは、2.5kmや5kmみたいです
だから、尾年寄りでも子供でも参加できますね~
バイクショアリングは、日本でも大会があるので、どこか実践しているのか
調べたら、まだみたいですが、ハーネスで引っ張らない、シンプルなスタイルなら
こんな団体が、昨年末にできたみたいです。
マラソンの人間のサイトでも紹介されています。
http://www.endurance-dog.com/index.html
興味ある方は、どうぞ~
石原慎太郎都知事様、こんな競技はどうですか~?(*^^*)
なんだろうと思って、みてみると!!
犬が犬橇を引くように自転車を引っ張る競技のバイクショアリングの人間版
犬とランニング!!♪
サイトを訪問してみると、小型犬も参加していて楽しそう♪
狆や秋田犬の姿も見えます~
2012年ロンドンオリンピックのときに、ナント、この競技
オリンピックにあわせて、ヨーロッパ選手権を開催するそうです!
アジリティもだけど、いろんな犬のスポーツがオリンピックの正式種目めざして
頑張ってるようです。でも残念ながら、検疫やいろんな問題がクリアーできていないので、どの競技も実現できていません。。。
でも、このカニックスレースだったら、もし日本でも開催可能なんじゃないかな??と思ったりしました。
東京マラソンみたいな伸参加のマラソンで、取り入れたら楽しいですよね
ちなみに、走るコースは、2.5kmや5kmみたいです
だから、尾年寄りでも子供でも参加できますね~
バイクショアリングは、日本でも大会があるので、どこか実践しているのか
調べたら、まだみたいですが、ハーネスで引っ張らない、シンプルなスタイルなら
こんな団体が、昨年末にできたみたいです。
マラソンの人間のサイトでも紹介されています。
http://www.endurance-dog.com/index.html
興味ある方は、どうぞ~
石原慎太郎都知事様、こんな競技はどうですか~?(*^^*)
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds